9月 262016
きたる9月28日、ついに『クイーンズブレイド グリムワール』OVA最新作「輪舞、夢見る人魚姫」が、「冬の魔王シンデレラ」10周年記念パック同梱ブルーレイとして発売されます!

まずは各社店舗特典のご紹介から
※特典の詳細につきましては各店舗様にお問い合わせください
とらのあな様:
森沢晴行先生描き下ろしB2タペストリー および
シンデレラ 特製クリアファイル


メロンブックス様:
えぃわ先生描き下ろしB2タペストリー

ホビージャパンオンラインショップ:
サブロー先生描き下ろしブロマイド

続いて気になるアニメの内容紹介です!
好評いただいた前作に続いて、OVAスタッフは、伝説の無印クイーンズブレイドの製作スタッフが再集結!
よしもときんじ監督、キャラクターデザイナーりんしん氏をはじめ、豪華スタッフとなっております!
登場キャラクター:
まずは今回初登場のティーナ(CV/後藤沙緒里)

海底王国の王女である彼女の特徴はなんといっても、常時濡れ透けの衣装。
普通に立っているだけでTV放送禁止レベルです
「びしょびしょの姫なんて、お嫌いですか?」
いえ、大好きです!

見どころは、二本の脚に変化するシーンです。お楽しみに!!

ティーナのお父さんも初登場します(笑
そしてこちらも初登場のカグヤ(CV/田中真奈美)!

ハイパー兵器である「魔装」を収集しているカグヤ。
本作ではまだ魔装が全部そろっていないため歴戦のリリアナ相手に苦戦してしまいますが、
むしろ苦戦グッジョブ!といったところでしょうか。

今回のライバル美闘士役としてはおなじみのキャプテン・リリアナ(CV/伊藤静)!
OVAにはヴァンキッシュド・クイーンズに続いて登場です。

今回はより原作ビジュアルブックに近いイメージで活躍しています
もちろん前作に引き続き、アリシア、セイテン、キューエル、スノーホワイトも登場いたします! ひょっとするとサプライズゲストも??



以上、見どころたっぷりの『クイーンズブレイド グリムワール 輪舞、夢見る人魚姫』にご期待ください!!
1月 142016
きたる1月29日、ついに『クイーンズブレイド グリムワール』OVA第1弾が、「鏡の魔術姫スノーホワイト」限定版同梱ブルーレイとして発売されます!

まずは各社店舗特典のご紹介から
※特典の詳細につきましては各店舗様にお問い合わせください
とらのあな様:

えぃわ先生描き下ろしB2お風呂ポスター および
クイーンズブレイドカレンダー(仮)
メロンブックス様:

葵渚先生描き下ろしB2クリアポスター
ホビージャパンオンラインショップ:

えぃわ先生描き下ろしブロマイド
続いて気になる内容紹介です!
今回のOVAスタッフは、伝説の無印クイーンズブレイドの製作スタッフが再集結!
よしもときんじ総監督、キャラクターデザイナーりんしん氏をはじめ、豪華スタッフとなっております!
キャストも今をときめく人気声優の皆さんの熱演が楽しめます!
登場キャラクター:
まずは主人公アリシア(CV/大西沙織)!

なんと彼女はガイノスでクイーンズブレイドを運営する宮廷魔術師の一人。
(※宮廷魔術師がどんな奴らだったか気になる方は無印第2期をもう一度見てみてください・・! 実はアリシアすでに出演していたのかも!? まあ知らなくてもまったく問題ありませんが(笑

彼女は異世界メルフェアランドに引き込まれてしまい、奇妙な戦いに巻き込まれてしまいます。主人公にふさわしい脱ぎっぷりもお楽しみに!

そのメルフェアランドですが、怪しい仕立て屋や、歌う「合唱花」など住人のエキセントリックさはなかなかのもの。ここで多くは語りませんが笑ってしまうこと間違いなし!

そしてアリシアをメルフェアランドへ偶然誘ってしまったのは、新キャラクターである「清純の天使 キューエル」(CV/加隈亜衣)!
彼女は何かを探しにメルフェアランドへ迷い込んでしまったのです

ちなみに絵柄で分かる方にはお分かりかと思いますが、キャラクターデザインはうるし原 智志先生です

この巻のもう一人の主人公が、赤頭巾の魔狩人ザラ(CV/石上静香)です

登場時は気の弱い少女ですが、彼女は美闘士として覚醒するまでのお話が描かれます。
第2の主人公にふさわしい脱ぎっぷりに(以下略)
そしてメルフェアランドで暗躍する二人の美闘士も登場します。
セイテン(CV/日笠陽子)とスノーホワイト(CV/木村珠莉)は、ある目的を達成するために手を組んでいる様子です。

お楽しみ、レイナ、アイリといった無印美闘士たちもゲスト参戦!グリムワールの新美闘士たちとのバトルを魅せてくれます!

以上、見どころたっぷりの『クイーンズブレイド グリムワール 覚醒!赤頭巾の魔狩人』にご期待ください!!
9月 012014
さて皆様お立合い!
みんな大好き「完全敗北画集」ヴァンキッシュド・クイーンズ3が、9月30日いよいよ発売だぁ!
今回も前回同様19のシチュエーションで、クリエイター描き下ろしのイラストを用いた、完全敗北ショートストーリーが楽しめます

今回のサブタイトル一覧はこちら!
最凶の刺客 淫蛇襲来! (トモエ)
妖魔の花園 滴る秘蜜 (アレイン)
奪われた自由、女王の魔眼 (メローナ)
下僕の叛乱、新妻懺悔 (アルドラ)
敗北宣言、ヴァンテの代償 (ユイット&ヴァンテ)
舞踏激突、舞姫の猛攻 (ミリム)
姉妹捕縛、奴隷の夜明け (ターニャンとサイニャン)
取引失敗、海賊の美学 (エイリン)
蘇る裏切り、二度目の絶望 (リリアナ)
生き人形、河童の商品説明 (イズミ)
邪教の宴、屈辱の聖なるポーズ (シギィ)
叛乱終結、姫騎士の敗北 (アンネロッテ)
王族の資質、憎悪の始まり (アナリスタ)
酒宴の罠、囚われた不屈の英雄 (英雄リスティ)
聖女陥落、触手の遊戯 (メルファ)
美闘士の宿命、敗北の洗礼 (レイナ)
勝利者からの褒美、羞恥の肉体 (カトレア)
姉妹対決、エリナの歪んだ情愛 (レイナ)
王女陥落、最強の下僕誕生 (メナス)
今回敗北側として新登場となる美闘士が、メローナ、アナリスタ、英雄リスティですね
またレイナ×エリナといったお約束のカップリングから、「リリアナ×エイリン」や「エリナ×カトレア」といったレアな組み合わせも必見です!
今回個人的なお気に入りはアンネロッテ。
女王軍との最終決戦で敗北し、反乱軍の壊滅を見届けるというまさに王道的バッドエンドとなっております
そして、今回は限定付録としてヴァンキッシュド・クイーンズOVA「新妻夢散」が収録されたブルーレイディスクが付属します!
好評企画「通常END」と「完全敗北END」の2種類が収録され、好きな方の結末を楽しむことが可能となっております!!
アルドラに待つのは幸せな未来か、罪深き堕落か……!?
【STORY】
かつて冷酷な逢魔の女王であった記憶を失い、幸せな新妻として暮らしているアルドラ。そして兄の仇であるアルドラの剣に舌で”忠誠″を誓わされた屈辱と復讐心を抱き続けていたイルマは、ついにアルドラを見つけるが、その変わり果てた姿にとまどう。そこに招かれざる客エキドナが現れ、事態は急転していく!







具体的な場面写真をここに貼ることはできませんが、
召喚士アルドラとイルマが結構大変なことになっております!
どうぞお楽しみに!!
3月 072014
OVAヴァンキッシュド・クイーンズ「戦士隷従」収録ブルーレイ付き「クイーンズブレイド リベリオン 沼地の魔女ウェルベリア」がいよいよ3月29日に発売されます!
それでは「戦士隷従」の中身と見所をちょこっとご紹介!

物語はクイーンズブレイド終了後、リベリオン前のタイミング。
沼地の魔女が完全復活を遂げ、新たなる強力な配下キャプテン・リリアナを従えて美闘士狩りをはじめたところです。

流浪の戦士レイナVS大海賊キャプテン・リリアナ

もちろん初対峙・初対決ですね!

ここのアクションも激しく描かれますので必見です

沼地の魔女ウェルベリアの横槍もあり、呪いをかけられメイドとしての奉仕を強要されるレイナ。美闘士としての誇りが、魔女に抗い続けます。

しかし、沼地の魔女はレイナの魂を完全に支配するつもりです。そして、様々な屈辱がレイナに押し寄せてきます。

はたしてレイナの運命やいかに??
今回、注目の新要素として、「通常エンド」と「真の敗北エンド」ふたつの結末をご用意しました!
途中に分岐があり、レイナがどちらの選択をするかでその後の運命が決定づけられます。
「通常エンド」はご存知のクイーンズブレイド リベリオン世界へ移行するルート、「真の敗北エンド」では普通の展開ではありえない衝撃の敗北ルートが待っています。
かなりの意欲作となっておりますのでご期待ください
公式紹介ページはこちら
それでは、よいクイーンズブレイドライフを!
7月 292013
OVAヴァンキッシュド・クイーンズ「聖邪蹂躙」収録ブルーレイ付き「クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック雌」がいよいよ7月31日に発売されます!
それでは「聖邪蹂躙」の中身と見所をちょこっとご紹介!
物語は天界から。クイーンズブレイドでドタバタを演じたナナエルは、なんと位があがり、大天使となっていました

▲コスチュームも新しくなっていますね。
ライラという見習い天使の部下までできましたが、性格は相変わらず。自分の成績を上げるために潜在能力の高いライラに奇跡を無理やり起こさせようとします

▲ライラの奇跡が暴走して、大変なことに。
すべてを滅ぼす”神罰巨人”を生み出してしまい、巨人は進路上のすべてを破壊しながら沼地の魔女の居城を目指します。地上で出会ったアイリ(沼地の魔女軍)とライラ・ナナエル(天界)の絶望的共闘がはじまります!

▲完全にトラブルに巻き込まれてしまったアイリですが、戦いを決意。本作のアイリはとにかくカッコ可愛いです!
神罰巨人は聖乳が固まってできた聖乳太郎とでもいうべき存在。その力は強大で3人の美闘士が束になってもかなわない程。

▲力を吸い取られて苦悶するアイリ。巻き込まれていますが、主役です。
ライラが奇跡の力で巨大化して対峙することになるが、果たして・・・?

▲まあ勝てるわけないんですけどね・・・。
さらにボーナスアニメ「アイリの夜食バンザイ」が収録されます!
そうです。夜食バンザイといえば、ボクたちが少年のころに心をアツくした、無駄に高いところにあるコショウをとったり、意味なく机の下のフォークを拾ったりする伝説のアレです、アレ!
もちろんストーリーのようなものは特になく(笑)、アイリが夜食を準備したり、掃除しているだけなのですが、
疲れているアイリの服がどんどん透けてくる・・・!?

▲ふつうのお料理シーンも・・・


▲服が透けてくれば、パラダイス!!
※本編ではハートはありません
こんな感じでアイリの設定に準拠した、かなりおバカな特典となっておりますのでご期待ください。
それでは、よいクイーンズブレイドライフを!
1月 082013
あけましておめでとうございます
本年もクイーンズブレイドをよろしくお願いいたします
2013年はクイーンズブレイド グリムワールの新キャラクター本を4~5冊と、リベリオン「沼地の魔女ウェルベリア」の発売を予定しております。
そしてヴァンキッシュド・クイーンズのオリジナルアニメ同梱プレミアムビジュアルブックが3月と、5~6月に発売されます。
オリジナルアニメ第1巻「武者巫女無情」が収録された「クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック散(さん)」の予約が各書店様で始まっております。
前回の初動でも品薄になったケースがあったようですので確実に入手されたい方はご予約をおススメいたします。

メインで登場するのは剣聖巫女トモエ、森の番人ノワ。二人をアニメで見るのも久しぶりなのでは。トモエの剣聖巫女はアニメ初登場ですね。

トモエの前に立ちふさがるのはブランウェン。カッコいいです。ドグラに責められている時とのギャップが、たまらないです・・・

ドグラに囚われ、絶望的な状況で懸命に闘おうとするトモエ。ドグラの目的はトモエの心を折ること。とにかく過酷な道です。

そしてもう一人試練の連続となるノワ。戦士長アレインの庇護もないヒノモトの地で、どのような運命をたどるのか?必見です!
今回はヴァンキッシュド・クイーンズのアニメということで、これまでのTVシリーズのクイーンズブレイドアニメとは雰囲気をあえて変えている部分もあります。
バトルアクションもお色気要素も改めて「おっ!」と思っていただけるように頑張っております。
お話しもTVシリーズとは別軸で、アニメ初見の方でも楽しめるような構成になっております。(かといってTVアニメ版と矛盾もしていない絶妙なバランス!?)
紹介ページはこちらです
そして、コミックマーケット83 ホビージャパンブースで販売された「ヴァンキッシュド・クイーンズ原画&コミック集」の通販が、ホビージャパンオンラインショップにおいて1月15日(火)18:00頃より開始されます。

▲カラーページには鋼鉄参謀ユーミルのヴァンキッシュドストーリーを収録!
数量に限りがありますので品切れの際はご容赦ください
今年も魅力的なクイーンズブレイドワールドを広げていくべく努力いたします。
応援の程よろしくお願いいたします
4月 132012
いよいよ地上波でもクイーンズブレイド リベリオンTV放送が始まりましたね♪
TVCMも流しておりますので、こちらも飛ばさずに見てあげてください
シギィの声で、別バージョンもいくつか収録されていますので今後も飛ばさずにお楽しみくださいね!
コミック・ダンガンのCMもアンネロッテ&ユイットで作りましたので、こちらも貼っておきましょう
よろしくお願いいたします!
9月 022011
こんにちは
土産物屋ハンスです
敗北画集『ヴァンキッシュド・クイーンズ』ご覧になっていただけましたでしょうか?
クリエイターのみなさん渾身の力作揃いで、手前味噌ながら良い本になったと自負しております。
楽しんでいただければこれ以上嬉しいことはありません。
さて、10月29日発売される『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック』に同梱される新作オリジナルアニメのPVの公開が始まりました。
こちらのアニメ作品ですが、原作のクイーンズブレイドとリベリオンの間を埋める時間のエピソードとなっておりまして、
これまでクイーンズブレイドのアニメ未見の方でも楽しめるような内容となっております。
もちろんアニメ版もすべて観たよ、という方もOVAシリーズの続きとしてまったく問題なく楽しめるのでご安心を。
何と言っても見所は、アンネロッテとシギィが初登場するところでしょう。
(シギィは1月発売のリベリオンビジュアルブック同梱アニメに登場)
時間軸的にはこの二人が美闘士となる前のお話となっておりますので、アンネロッテは”叛乱の騎士姫”にはなっておらず、
シギィはまだ”異端審問官”ではありません。
二人とも装備もまだ整っておらず、アンネロッテは鎧を着ていない男装のパンツルックですし、シギィも聖炎の槌鉾などの武器をまだ持っていません。
ちなみにアンネロッテは男装、とはいってもぴちぴちのパンツルックが、これはこれで・・・よいものですね
本の方はこれまで画集未収録のイラストを収録しております。
けっこうレアもののイラストもありますので、一度も見たことのないイラストも結構あるのではないでしょうか。全部見たことある人はおそらく日本一のクイーンズブレイドマニアの方だとしてもいないと思われます。
こちらの方もお楽しみに!
8月 252011
こんにちは
土産物屋ハンスです
クイーンズブレイドプレミアムビジュアルブックに同梱されるオリジナルアニメのプロモーションビデオが、今月末に開催されるキャラホビ2011ホビージャパンブースにて初公開されることとなりました。
動くアンネロッテとシギィをいち早く観てみたい!という方には必見の内容です。
クイーンズブレイド関係の展示も結構あるらしく、エクセレントモデル「ブランウェン」「脱ぎ脱ぎシギィ」「太陽ルナルナ」などの展示もおこなわれます。
夏の最後を飾るホビーイベント、キャラホビでお待ちしております!
7月 052011
クイーンズブレイドの完全オリジナルアニメDVDがついた豪華新画集「プレミアムビジュアルブック」
2巻連続リリースが決定しました
●クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック【オリジナルアニメDVD付】
2011年10月発売
●クイーンズブレイド リベリオン プレミアムビジュアルブック【オリジナルアニメDVD付】
2012年1月発売
本の内容:
これまで画集未収録だったイラストを中心に収録した新画集です。
第1巻の表紙イラストは松竜さん、第2巻の表紙イラストは織田nonさんが描かれます。

OVAの内容:
アームス制作の新規オリジナルアニメ約40分が収録されたDVDです。
気になる内容は、これまでアニメ未登場だったリベリオンキャラクターたちが美闘士になる前の姿で登場するストーリーが約20分、
アレインやシギィがプライベートレッスンをしてくれる主観映像的アニメが約20分収録されます。
ストーリーの舞台は、原作でいうところのクイーンズブレイド終了後でリベリオンになる前のタイミング。
アニメでいうところでは「OVA美しき闘士達」の後のお話しですね。

「クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 同梱アニメ」は、アレインが新弟子アンネロッテを迎える物語。
はたして二人の関係はどんな展開を見せるのか?
「リベリオン プレミアムビジュアルブック 同梱アニメ」は、修道女時代のシギィとユーミルがガイノスへ共に向かう珍道中が描かれます。
接点が無さそうなこの二人が出会う時、どんな化学反応が巻き起こるのか!?
いずれの作品もヌルいことはありませんので、その点はご安心を。
価格はお求めやすい各¥4,980!
通常の書店・量販店・アニメ専門店・ネットショップ等でお求めいただけます
【アニメ制作スタッフ】
原作/HobbyJAPAN
監督/杜野幼青
キャラクターデザイン/りんしん、野口孝行、石橋有希子
総作画監督/りんしん
脚本:白根秀樹、伊藤美智子
キャスト:アレイン/喜多村英梨 アンネロッテ/遠藤綾 シギィ/小林ゆう ユーミル/齋藤彩夏 ほか
一味違う新画集となっておりますので、お楽しみに!!